兵庫県たつの市新宮町にあります《大黒屋丹治》は、明治40年の創業以来、大黒餅をはじめ、洋菓子・和菓子の販売をおこなっております。
春の和菓子2月~6月
夏の和菓子6月~9月
秋の和菓子9月~11月
冬の和菓子11月~2月
上生菓子
・春の上生菓子 2月~6月
・夏の上生菓子 6月~9月
・秋の上生菓子9月~11月
・冬の上生菓子 11月~2月
詰め合わせ
単品詰め合わせ
バラ売り お客様の好みの数で購入できます
紅白誕生餅(一升餅)
のし紙について
配送、送料について
和菓子詰め合わせ
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
商品ギャラリー
特定商取引法の表記
商品検索はこちらから
有限会社大黒屋丹治
〒679-4324
兵庫県たつの市新宮町觜崎331番地の1
TEL.0791-75-2118
FAX.0791-75-4490
営業時間.8:00~18:00
定休日.水曜日
----------------------------------------
大黒餅、和菓子、洋菓子の製造・販売
----------------------------------------
http://tatsuno-daikokuya.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
上のバナーをクリックで大黒屋丹治インスタグラムへ
2
0
4
3
0
5
夏の和菓子6月~9月
夏の和菓子6月~9月
大黒屋丹治のホームページへようこそ
>
季節の和洋生菓子
>
夏の和菓子6月~9月
水まんじゅう
1個130円 6個入830円
1個
6個入り
白・・・・こしあん
黒・・・・白あん(黒糖味)
緑・・・・お茶あん
夏の定番商品、やわらかく、つるっとしておいしい。
かき氷
宇治 500円 苺ミルク400円
宇治ミルク金時・・・・おいしい抹茶に練乳をかけて、自家製あんと白玉だんごを添えています。
苺ミルク・・・・苺ピューレに自家製みつを混ぜたみつを氷にかけています。
白玉だんごを添えています。
ぶどう大福
ぶどう大福 1個
254円
高級ぶどうを白あんで包んだ大福です。
醤油だんご
醤油だんご 6個入り
750円
だんごの中には甘辛い醤油だれが入っています。
白玉ぜんざい
白玉ぜんざい
243円
あかね豆腐の中に白玉だんごと大納言が入ってます。
とろっとした口あたりと、しっとりとした団子が絶妙です。
みつ豆
みつ豆
265円
中には梅、青桃、びわ、紅白だんご、大納言、黒糖羹の寒天などが入っています。
これらを透明羹で固めています。
ずんだ餅
ずんだ餅
205円
冷やし餅の上から枝豆あんをかけています。
からめて食べます。
蓮餅(はすもち)
蓮餅(はすもち)
162円
高級な蓮粉を使用し、黄な粉をまぶしたお餅です。
とてもやわらかく上品な食感です。
生ふ笹餅
生ふ笹餅
1個146円 6個入926円
皮むきあんを蓮(よもぎ)入りの生麩で包んでいます。
笹の葉でくるんでいます。
販売中
生ふ餅は一年通して販売しております。
若鮎焼
若鮎焼 1個
146円
調布製、牛皮餅をはさんで鮎をかたどった焼菓子。
花こはく
花こはく 1袋
162円
寒天製
外はカリカリ、シャリっとしていますが、中はやわらかい。
赤・・・梅
青・・・青りんご
黄・・・柚子
玉しずく
玉しずく 1個
135円
わらび餅です。
中は粒あんです。
<定番> 三種水羊かん
3種共195円
・こしあん
・皮むきあん
・抹茶あん
そよか(たつのジュレ)
梅,トマト,柚子250円 他270円
安富町ゆず・・・香りが豊かな安富町のゆずのジュレ、自然の甘みをどうぞ。
揖保川トマト・・・地元自慢の揖保川トマトのジュレ、さっぱりとした味わいの野菜スイーツをどうぞ。
綾部山の梅・・・綾部山の梅は香りよし!和風のあじわいをジュレにしました。
白桃・・・甘い白桃をフルフルにしました、季節の果実をどうぞ。
ぶどう・・・人気の果実ジュレです。
▲ページトップへ戻る
|
大黒屋丹治のホームページへようこそ
|
店舗案内
|
定番和菓子
|
季節の和洋生菓子
|
ネットショップ
|
和菓子詰め合わせ
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
商品ギャラリー
|
特定商取引法の表記
|
<<有限会社大黒屋丹治>> 〒679-4324 兵庫県たつの市新宮町觜崎331番地の1 TEL:0791-75-2118 FAX:0791-75-4490
Copyright © 有限会社大黒屋丹治. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン