●弔事 御礼 御供 満中陰志 粗供養 志 偲草(しのぶぐさ-神式葬儀の引き物、お返し) 茶の子(ちゃのこ-忌明け祭、式年祭の香典返し) 御淋見舞い(おさびしみまい) |
●結婚・出産祝い 寿 御祝 内祝 祝御結婚 御礼 御出産祝 出産内祝 御帯祝(おんおびいわい) 着帯内祝(ちゃくたいうちいわい) |
●子供の祝い事 御礼 御祝 内祝 祝御初節句 初節句内祝 祝七五三 祝御卒業 祝御就職 祝御成人 |
●人生の祝い事 寿 御祝 御礼 内祝 祝御上棟 上棟祝 祝御新築 御祝儀 祝還暦(しゅくかんれき-60才の祝い) 祝古稀(しゅくこき-70才の祝い) 祝喜寿(しゅくきじゅ-77才の祝い) 祝傘寿(しゅくさんじゅ-80才の祝い) 祝米寿(しゅくべいじゅ-88才の祝い) 祝卒寿(しゅくそつじゅ-90才の祝い) 祝白寿(しゅくはくじゅ-99才の祝い) 祝百寿(しゅくひゃくじゅ-100才の祝い) 祝百一賀(しゅくひゃくいちが-101才の祝い) 祝茶寿(しゅくちゃじゅ-108才の祝い) 祝珍寿(しゅくちんじゅ-110才の祝い) 祝皇寿(しゅくこうじゅ-111才の祝い) 祝大還暦(しゅくだいかんれき-120才の祝い) ※上記の年齢は全て「数え年」、「満年齢」の場合は1才引いた年齢 |
●季節の贈答 お年賀 お年始 謹賀新年 お中元 御中元 暑中御見舞 お歳暮 御歳暮 御祝 感謝 |
●お見舞い・送別・その他 御見舞 快気祝(全快した場合の御見舞いのお礼) 御見舞御礼(全快しない場合の見舞い返し) 謝お見舞い(おみまいをしゃす‐全快しない場合の見舞い返し) 御水屋見舞 陣中御見舞 出火御見舞 近火御見舞(きんかおみまい) 御礼(お礼、心付けを目上の方に送る) 松の葉(お礼、心付けを目上の方に送る) 寸志(お礼、心付けを目下の方に送る) 粗品 粗菓 御土産 御餞別 御挨拶 記念 寿 |