本文へ移動

定番和菓子

定番和菓子
定番の和菓子についてご紹介します。真心込めて作っていますので、ぜひご賞味ください。

和菓子紹介

当店名物 大黒餅

当店名物 大黒餅

1個 170円(税込)
厳選された餅米を100%使用したきねつき餅で、北海小豆を使用した自家製の「こしあん」を包んでいます。
「うちでのこづち」の焼印を押した当店名物の大福餅です。
大黒鮎

大黒鮎

1個 253円(税込)
揖保川、千種川を泳ぐ力強い鮎の姿を最中にいたしました。
厳選された北海小豆を使用した「こしあん」の上品な香りとおいしさを味わいください。
そうめん最中

そうめん最中

粒あん、抹茶あんの二色入り 350円 (税込)
この地方を代表する素麺・播州揖保の糸をイメージに創作した最中です。
皮の香ばしさと粒あん・抹茶あんの二色の味が楽しめ、ほっとできるひとときを味わいください。
あかねの空

あかねの空

1個 253円(税込)
厳選された北海小豆を使用した栗入り粒あんが自慢のどら焼きです。
一枚一枚ていねいに焼きあげた皮との絶妙な味としっとりとした口当たりを味わいください。
かさね岩

かさね岩

1個 321円(税込)
ボリューム感いっぱいの大きな「栗まんじゅう」ほほえましさと懐かしい歌声が届いて来そうです。
白あんの中の大きな栗、おいしさも、形も楽しく味わえるお菓子です。
龍野むらさき(焦がし醤油パイ)

龍野むらさき(焦がし醤油パイ)

1個 165円(税込)
400年の歴史をもつ濃口醤油。
揖保川の水が生んだ名産を逸品に!
五黒豊穣

五黒豊穣

1個 285円(税込)
米粉で作ったマドレーヌです。
中には甘納豆が入っています。
縁起豆

縁起豆

1個 324円(税込)
三種の豆が入ったタルトです。
抱っこ・ワーズ

抱っこ・ワーズ

1個 261円(税込)
大納言入りのダックワーズです
粉糖をまぶしています。
だいこくえびす

大黒フロランタン

1個 214円(税込)
最中種の中にナッツ類(アーモンド、くるみ)を入れて焼いています。
最中は鯛模様、サクッサクッとして香ばしい。
喜楽

喜楽(画像左側)

1個 244円(税込)
バター生地で包まれた白あんの中に小さくきざまれた栗入りのお菓子…
口当たりのよい生地と、程よいおいしさの白あんが溶け込みしっとりとした食感が味わえる当店自慢の和洋折衷の焼き菓子です。
豊楽

豊楽(画像右側)

1個 273円(税込)
抹茶あんで「あんず」を包み、パイ生地で包み焼きあげた風味豊かなお菓子、甘酸っぱいあんずとパイ皮とのハーモニーが楽しいひとときを届けてくれそうな気分です。
大黒かすていら(カステラ)

大黒かすていら(カステラ)

1個 274円(税込)
甘くやさしく、ザラメ生地は香ばしく。
口どけしっとり、たまごの香りがふわっと広がるカステラです。
小槌バウム(バームクーヘン)

小槌バウム(バームクーヘン)

1個 389円(税込)
何層にも重ねて焼きあげた自慢の板バームを粒あんでサンドしています。
しっとりとした食感を味わってください。
ちーず・けーき・まんじゅう

ちーず・けーき・まんじゅう

1個 249円(税込)
クリームチーズを使用した焼き菓子です。
濃厚でチーズ感たっぷりの味を堪能してください。
赤松の里

赤松の里

1個 261円(税込)
かるかんの中に渋皮付きの栗と粒あんを入れ蒸し上げた和風ケーキです。
柔らかい食感と甘みのバランスが程よい加減のしっとりとした麗いのある味を楽しませてくれます。
羅漢のかかし

羅漢のかかし

1個 261円(税込)
村さめ生地(蒸したこしあん)で小倉羊羹を巻いた品の良いお菓子です。
甘みをおさえた深みのある味わいは、やすらぎのひとときにぜひおすすめしたいものです。
大黒柱(小倉、栗)

大黒柱(栗、小倉)

1本  栗1,342円/小倉1,140円(税込)
●栗羊羹…こしあんのなめらかな舌ざわりと、ふんだんに使った栗の贅沢な味をお楽しみください。
●小倉羊羹…粒あんの歯ざわりとほのかに漂う風味が特徴の羊羹です。しばしお心を遊ばせてください。
うさぎの里(蒸しどら)

うさぎの里(蒸しどら)

1個 238円(税込)
どら焼きの生地を蒸した「蒸しどら」です。
ふわふわ食感でどら焼きとはまた違ったおいしさを楽しめます。
あんぱんまんじゅう

 

あんぱんまんじゅう

1個 261円(税込)
あんぱんのおいしさと食感が楽しめるまんじゅうです。
中は粒あんです。
梨まんじゅう

梨まんじゅう

1個 249円(税込)
梨を白あんで包んだミルクまんじゅうです。
TOPへ戻る